2020年版!厳選有名動画配信サービス6種類の比較ポイントを徹底分析!



最近テレビのコマーシャルで動画配信サービスの宣伝をよく見かけるようになりましたね。

休みの日、外出するは、億劫だけど、家でゆったりしながら、あの話題作の映画やドラマを見たい!

レンタルビデオ店で借りなくても、動画配信サービスがあれば、家から一歩も出なくても、たくさんの種類の作品が見れるようになっています。

ワクワクしませんか?

 

 

ですが、動画配信サービスを利用したいけど、たくさん種類があって、どれが自分に合っているかわからない。

今日はそんな疑問を持たれている方のために、話題の動画配信サービスを比較するべきポイントとそれぞれの特徴を比較してみました。

 

この投稿をみて、自分に最も合った動画配信サービスを見つけて、好きな映画、ドラマ、アニメ、お笑い、スポーツなど動画視聴の充実した時間を過ごせるように役立てていただけるように、ぜひ、参考にしてみてください。

 

今回この投稿では、AmazonPrimeVideo、Netflix、U-NEXT、Hulu、paravi、FODを比較していきます。

 

それぞれの特徴をまとめました。一覧にまとめたのが、下記になります。

 

月額

(税込み)

作品数

有料

レンタル

無料体験期間 違うデバイスで視聴の可否 画質
Amazon

Prime Video

500円

(年会費4900円)

10000万以上 あり 30日間 可能(同時視聴は3台まで) SD,HD、フルHD、(4K)
Netflix 880円

(ベーシックプラン)

非公開

推定7000以上

なし なし 3つのプランより選択 3つのプランより選択(SD、HD、UHD4K)
U-NEXT 2189円 20万本以上 あり 31日間 可能(同時視聴不可) HD

4K

Hulu 1026円 60000本以上 なし 2週間 可能(同時視聴は不可) SD、ハーフHD、HD、フルHD
paravi 1017円 8000本以上 あり 2週間 可能(同時視聴は不可) SD~HD?
FOD 977円 40000以上 あり 2週間 可能(同時視聴は不可) SD、HD

 

目次

金額

単純に安くて、自分の見たい作品が多く視聴できたら、魅力的ですよね。

月額の固定費が少しでも抑えることも重要な確認ポイントです。

 

 

U-NEXT

Amazon

Prime Video

Netflix U-NEXT Hulu paravi FOD
月額(税込み) 500円

(年会費は4900円)

880円(ベーシックプラン)

1200円(スタンダードプラン)

1800円(プレミアムプラン)

2189円 1026円 1017円 977円

一番、月額利用料が安いのはAmazon Prime Videoです。

年間プランで入会すれば、年会費¥4900円(実質:409円(税込み)/月額)

1年以上長く使う場合は、年間一括支払いがおすすめ。(¥1100円の差額があります。)

1年も使う可能性が低い場合、1ヵ月プランを選んでみるのが良さそうです。

 

 

作品数

自分の見たい作品があるかは、もちろん確認必須項目です。動画配信サービスによって作品数に違いがあります。

さらに、動画配信サービスによってジャンルによって作品数が違ってきます。

 

作品数が多ければいいというわけはないないので、選ぶ際に自分が特に見たいジャンルの作品数は充実しているのか要チェックです。

 

Amazon

Prime Video

Netflix U-NEXT Hulu paravi FOD
作品数 10000万以上 推定7000以上

(非公開)

20万本以上 60000本以上 8000本以上 40000以上

 

U-NEXTが最も作品数が多いです。そのため、ジャンル関係なくたくさんの種類を見たい方には、期待ができそうです。


 

U-NEXT ロゴ

 

有料レンタル

動画配信サービスによっては、月額費用を払えば、すべてのコンテンツを視聴できるわけではありません。

課金をすることでみることができる作品が存在するということです。新作の作品などは課金が必要になる場合が多いです。

 

Amazon

Prime Video

Netflix U-NEXT
Hulu paravi FOD
有料レンタル あり なし あり なし あり あり

有料レンタルは「なし」NetflixHuluの2つでした。月額費用を支払えば、すべての作品を見れるということです。

それ以外は、有料レンタルが「あり」のため、自分が見たいと思った作品でも、月額費用とは別に課金が必要になるため、確認が必要です。

ただし、レンタルビデオ店より手軽に新作の映画などを早く視聴できるという点では、課金額はお得といえるでしょう。

 

 

無料体験期間

百聞は一見に如かず、ほとんどの動画配信サービスでは、無料体験期間が設けられています。

動画配信サービスによって無料期間が異なりますが、無料期間内での解約は違約金も発生しないので、実際に体験してみることが使いやすさ、作品数の充実具合、画質の良さなど、自分が動画をみるうえで外せない点を比較することができるでしょう。

 

Amazon

Prime Video

Netflix U-NEXT
Hulu paravi FOD
無料体験期間 30日間 なし 31日間 14日間 14日間 14日間

 

体験期間が長めなのは、U-NEXTAmazon Prime Videoです。

どの動画配信サービスでも、体験期間中の解約は違約金がかかりませんので、安心して利用できますが、体験期間をすぎると自動的に通常の月額利用料へと移行するため、体験日数の確認を忘れずに。



 

複数デバイスの視聴

動画を皆さんは何で見ようと考えていますか。

パソコン、スマホ、タブレット、テレビ、ストリーミングメディアプレーヤー、ゲーム機器など視聴可能になっているデバイスはたくさんあります。

家族によっても使う機器の使い分けをしていると思います。

 

Amazon Prime Video Netflix U-NEXT
Hulu paravi FOD
複数デバイスの視聴 可能(同時視聴は3台まで)

可能

同時視聴は3つのプランによって異なる。

可能(同時視聴不可) 可能(同時視聴不可) 可能(同時視聴不可) 可能(同時視聴不可)

 

複数のデバイスで見ることは可能です。

 

持ってるだけになってない?スマホ、タブレット、PCを上手に使い分けよう | パソコン修理・サポートのドクター・ホームネットがお届けするコラム

 

 

ただし、同時視聴についてはAmazon Prime VideoNetflixのみが可能となっています。

 

同時視聴について

Amazon Prime Videoは1つのアカウントで同時に3台まで見ること可能です。

同じ時間帯に家族で別々の端末で見ることができます。

 

 

Netflixは3つのプランがあり、プランによって同時視聴可能な端末数が増えていきます。

・ベーシックプラン:  (1つのデバイスで視聴可能、)800円

・スタンダードプラン:  (同時に2つのデバイスで視聴可能、)1200円

・プレミアムプラン: (同時に4つのデバイスで視聴可能、)1800円

 

対応デバイス一覧(概要)

パソコン スマホ テレビ タブレット ストリーミング

メディアプレイヤー

ゲーム機
Amazon primeビデオ
Netflix(ベーシックプラン)
U-NEXT
Hulu
paravi
FOD

 

詳細は各ホームページを参照してください。

 

 

画質

画質がかわるだけで同じ映像でも、迫力や臨場感が変わってきます。

動画サービスによってその対応は分かれています。

配信作品の画質対応はしていなかったりすると期待していたイメージと違ってガッカリしたことにならないようにチェックしておきましょう!

 

Amazon

Prime Video

Netflix U-NEXT
Hulu paravi FOD
画質 SD,HD、フルHD、(4K) 3つのプランより選択(SD、HD、UHD4K) HD

4K

SD、ハーフHD、HD、フルHD SD~HD? SD、HD

 

画質は画素数が高いほどきれいに映すことができます。

画素数が高ければ通常は大きな画面(画像)になります。さらに画素数だけでなく、解像度もキレイに映ることに関係があります。

画素数が増えれば送るデータ量が増えることになります。

 

元々、小さな画素数の写真を4Kサイズのモニターで表示すれば、小さいものを大きく表示するため、粗く見えてしまいます。

逆に大きいものを小さく表示すれば、一部しか表示されないことになるため、画面解像度に合わせて縮小や拡大をしてモニターに表示をしています。

 

超高精細『8K動画』もスマホで実現? テレビCMで話題の『4K』との違いも解説|TIME&SPACE by KDDI

 

下記が解像度と画素数の目安です。

 

正式名称 解像度 画素数
(ピクセル数)
目安
SD Standard Definition Video
(標準解像度テレビ)
720×480
(480p)
スマホの基本設定
HD High Definition Video
≒Hi-Vision
(高精細度ビデオ/ハイビジョン)
1280×720
(720p)
DVDと同程度
フルHD
(FHD)
Full High Definition
(フルハイビジョン)
1920×1080
(1080p)
ブルーレイと同程度
4K
(UHD)
Ultra High Definition
(超高精細)
4096×2160
3840×2160
(2160p)

 

以上をふまえますと、

720Pの画素数までは、ほとんどの動画配信サービスで提供されています。

 

スマートフォンの通常設定より、画素数は高いため、動画のクオリティーとしては遜色ないといえそうです。

 

4Kを提供している動画サービスはまだまだ少ないです。

一般家庭においても4K映像を映し出す端末が少ないことも課題といえそうでが、今後は4K映像端末が広がっていいけば、自宅で映画館のようなクオリティーの映像を楽しむことも現実となりそうです。

渋谷PARCOに新映画館「WHITE CINE QUINTO」誕生 ジャンルを問わない個性的な良作を上映 : 映画ニュース - 映画.com

 

まとめ

いかがでしたか、動画配信サービスの選ぶポイントとして、金額、有料レンタル、作品数、無料体験期間、複数デビスの使用、画質の観点から解説しました。

 

人それぞれ大事にしたいポイントは違ってくると思います。納得して動画配信サービスを選んでいただき、自分に最も合った動画配信サービスを見つけて、家から一歩も出なくても、好きな映画、ドラマ、アニメ、お笑い、スポーツなどワクワクしながら、動画視聴の充実した時間を過ごせるように、是非役に立ててください。



本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました